*2017/09/15~2017/09/17の大海戦 [#ba811eac] イングランドがフランスを相手に宣戦布告しました! (2017/09/06) 攻略候補港はサンジョルジュ、カーボヴェルデ、マリンディ、カルヴィ、ヴェラクルスです。 大海戦の予定日程は2017年9月15日(金)~2017年9月17日(日)です。 攻略目標投票の予定日程は2017年9月6日(水)16時~2017年9月9日(土)22時です。 連盟相手先投票の予定日程は2017年9月9日(土)22時~2017年9月12日(火)10時30分です。 【 攻略目標 】フランス同盟港 カルヴィ 【 対戦国 】イングランド・イスパニアvsフランス・ポルトガル・オスマントルコ 【 会戦海域 】リグリア海、ティレニア海 【日程】 2017年9月15日(金曜日) 第1回戦 2017年9月16日(土曜日) 第2回戦 2017年9月17日(日曜日) 第3回戦 【会戦時間】 20:00~21:00 小型船 21:00~22:00 中型船 22:00~23:00 大型船 **候補港と予想会戦海域、得票率 [#o3200a15] |攻略目標港|会戦海域1|会戦海域2|得票率|h |LEFT:|LEFT:|LEFT:|RIGHT:|c |サンジョルジュ|ギニア湾|黄金海岸沖|0%| |カーボヴェルデ|穀物海岸沖|カナリア沖|1%| |マリンディ|ザンジバル沖|アラビア海(予想)|0%| |カルヴィ|リグリア海|ティレニア海|84%| |ヴェラクルス|メキシコ湾|西カリブ海(予想)|8%| |>|>|静観|5%| ※会戦海域2は過去の大海戦の会戦海域を参考にしています。過去になかった場合は「(予想)」、また2012年5月1日の仕様変更(会戦海域の変更)前のデータは「(旧データ)」と表記しています。 **連盟投票得票率 [#rcc38328] |国名|イングランド|フランス|静観|h |LEFT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|c |オスマントルコ|45%|54%|0%| |ヴェネツィア|80%|15%|4%| |ポルトガル|15%|84%|0%| |イスパニア|84%|14%|1%| **司令船位置 [#l1004c59] ※輸送司令は大海戦当日の14:00に出現し23:00に消えます。 ※特殊作戦司令は大海戦当日の20:00に出現し23:00に消えます。 #ref(map_201709ast_01.png) イングランド・イスパニア側(攻撃側) |海域|位置|輸送司令座標|特殊作戦司令座標|h |リグリア海||399,3036|383,3050| |ティレニア海||152,3184|173,3197| フランス・ポルトガル・オスマントルコ側(守備側) |海域|位置|輸送司令座標|特殊作戦司令座標|h |リグリア海||174,3052|154,3055| |ティレニア海||480,3166|462,3181| ※座標はおおまかな位置です。ご注意ください。 ※違う場合があります。違った場合はご容赦ください。 **要塞 [#ld8a7ae7] |>|CENTER:イングランド側|1日目|2日目|3日目||>|CENTER:フランス側|1日目|2日目|3日目|h //|LEFT:|LEFT:|CENTER:|CENTER:|CENTER:||LEFT:|LEFT:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |LEFT:SIZE(8):|LEFT:SIZE(8):|CENTER:SIZE(8):|CENTER:SIZE(8):|CENTER:SIZE(8):||LEFT:SIZE(8):|LEFT:SIZE(8):|CENTER:SIZE(8):|CENTER:SIZE(8):|CENTER:SIZE(8):|c |トリポリ|イングランド同盟港|防衛|防衛|||カルヴィ|フランス同盟港|防衛|防衛|| |||||||モンペリエ|フランス領地|防衛|防衛|| |||||||アルジェ|オスマントルコ領地|防衛|防衛|| |||||||ピサ|フランス同盟港|防衛|防衛|| |||||||サッサリ|フランス同盟港|防衛|防衛|| |||||||カリアリ|フランス同盟港|防衛|防衛|| |||||||チュニス|フランス同盟港|防衛|防衛|| |トリポリ|イングランド同盟港|防衛|防衛|防衛||カルヴィ|フランス同盟港|防衛|防衛|防衛| |||||||モンペリエ|フランス領地|防衛|防衛|防衛| |||||||アルジェ|オスマントルコ領地|防衛|防衛|防衛| |||||||ピサ|フランス同盟港|防衛|防衛|防衛| |||||||サッサリ|フランス同盟港|防衛|防衛|防衛| |||||||カリアリ|フランス同盟港|防衛|防衛|防衛| |||||||チュニス|フランス同盟港|防衛|防衛|防衛| //&color(red){陥落}; ***構築物資 [#x069c5f1] -攻撃力 +3:16門大砲、18門大砲 +2:14門大砲(大砲の種類は不問) --大砲はバルセロナ(要事前投資、領地のため現在は投資不可)またはダブリン等で製作、 --店売りはサンフランシスコ(16門砲)、トルヒーヨ、カラカス、カイエンヌ、ペルナンブコ、サンクトペテルブルク(14門砲) -防御力 +4:特優硬化鋼板 +3硬化鉄板、圧延鉄板 +2:鉄板、簡易鉄板、硬化銅板、ローズウッド板、軽量ローズウッド板等 --鉄板はバルセロナ、マルセイユ、シラクサ等 ---硬化鉄板・圧延鉄板加工用の鋼はバルセロナ -耐久力 +4:鉄材 +3:木材、石材 +2:マグロ、大理石 +1:食料品、酒類 --鉄材産出港は付近にはありません アドリア海のカッターロが最寄り ---鉄鉱石産出港はチュニス、アルジェ(要変装度) --木材、石材産出港は付近にはありません アドリア海のカッターロ(木材)が最寄り ---丸太産出港も付近にはありません --大理石産出港はサッサリ(15世紀2期限定) --食料品は戦闘海域内全港、酒類はマルセイユ、ジェノヴァ、カリアリで産出 **1日目成績 [#v268edac] |LEFT:陣営|LEFT:イングランド側|LEFT:フランス側|h |LEFT:|RIGHT:|RIGHT:|c |勝利ポイント|1008|1370| |序盤戦勝利数|294|217| |中盤戦勝利数|258|188| |終盤戦勝利数|174|107| |要塞戦|100|700| ***成績詳細(非公式集計) [#u2031cad] |LEFT:陣営|LEFT:イングランド側&br;対人勝利数|フランス側&br;対人勝利数|イングランド側&br;N狩数|フランス側&br;N狩数|h |LEFT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|c |中盤戦|60|68|198|120| |終盤戦|61|45|113|62| ***参加者数(非公式、毎時30分頃の検索による実測値) [#ed06be8b] |国籍|&size(8){イスパ};|&size(8){ポル};|&size(8){ヴェネ};|&size(8){フラ};|&size(8){ネデ};|&size(8){イング};|&size(8){オスマン};|&size(8){計};|h |LEFT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|c |序盤戦|48|68|10|32|13|59|13|243| |中盤戦|44|60|15|42|15|74|14|264| |終盤戦|50|66|10|37|17|82|15|277| //|序盤戦|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:欠測| ***陣営別参加者数推計(非公式) [#cca82530] |国籍|&size(8){イスパ};|&size(8){ポル};|&size(8){ヴェネ};|&size(8){フラ};|&size(8){ネデ};|&size(8){イング};|&size(8){オスマン};|&size(8){計};|&size(8){構成比};|h |LEFT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|c |序盤戦イング側|48 |0 |8 |0 |7 |59 |0 |122 |50.17%| |序盤戦フラ側|0 |68 |2 |32 |7 |0 |13 |121 |49.83%| ||||||||||| |中盤戦イング側|44 |0 |13 |0 |8 |74 |0 |138 |52.32%| |中盤戦フラ側|0 |60 |2 |42 |8 |0 |14 |126 |47.68%| ||||||||||| |終盤戦イング側|50 |0 |8 |0 |9 |82 |0 |149 |53.76%| |終盤戦フラ側|0 |66 |2 |37 |9 |0 |15 |128 |46.24%| ※傭兵国のうち、連盟投票のあった国は連盟投票結果の比率で、なかった国は1:1の比率で人数を配分しています。 ※傭兵国と合計の人数は四捨五入しています //|序盤戦イング側|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:欠測| **2日目成績 [#jcacf0fd] |LEFT:陣営|LEFT:イングランド側|LEFT:フランス側|h |LEFT:|RIGHT:|RIGHT:|c |勝利ポイント|1358|1820| |序盤戦勝利数|485|342| |中盤戦勝利数|357|322| |終盤戦勝利数|234|155| |要塞戦|100|700| ***詳細(非公式集計) [#l1b97bde] |LEFT:陣営|LEFT:イングランド側&br;対人勝利数|フランス側&br;対人勝利数|イングランド側&br;N狩数|フランス側&br;N狩数|h |LEFT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|c |中盤戦|48|131|309|191| |終盤戦|67|85|167|70| ***参加者数(非公式、毎時30分頃の検索による実測値) [#e77a2d5e] |国籍|&size(8){イスパ};|&size(8){ポル};|&size(8){ヴェネ};|&size(8){フラ};|&size(8){ネデ};|&size(8){イング};|&size(8){オスマン};|&size(8){計};|h |LEFT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|c |序盤戦|54|93|12|36|18|106|19|338| |中盤戦|63|102|16|49|14|104|20|368| |終盤戦|70|87|17|46|14|107|26|367| //|序盤戦|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:欠測| ***陣営別参加者数推計(非公式) [#sd2382d7] |国籍|&size(8){イスパ};|&size(8){ポル};|&size(8){ヴェネ};|&size(8){フラ};|&size(8){ネデ};|&size(8){イング};|&size(8){オスマン};|&size(8){計};|&size(8){構成比};|h |LEFT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|c |序盤戦イング側|54 |0 |10 |0 |9 |106 |0 |179 |52.99%| |序盤戦フラ側|0 |93 |2 |36 |9 |0 |19 |159 |47.01%| ||||||||||| |中盤戦イング側|63 |0 |13 |0 |7 |104 |0 |187 |50.94%| |中盤戦フラ側|0 |102 |3 |49 |7 |0 |20 |181 |49.06%| ||||||||||| |終盤戦イング側|70 |0 |14 |0 |7 |107 |0 |198 |54.04%| |終盤戦フラ側|0 |87 |3 |46 |7 |0 |26 |169 |45.96%| ※傭兵国のうち、連盟投票のあった国は連盟投票結果の比率で、なかった国は1:1の比率で人数を配分しています。 ※傭兵国と合計の人数は四捨五入しています //|序盤戦イング側|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:欠測| **3日目成績 [#h3abdcb0] |LEFT:陣営|LEFT:イングランド側|LEFT:フランス側|h |LEFT:|RIGHT:|RIGHT:|c |勝利ポイント|1124|1970| |序盤戦勝利数|397|409| |中盤戦勝利数|261|288| |終盤戦勝利数|180|199| |要塞戦|100|700| ***詳細(非公式集計) [#td0defc2] |LEFT:陣営|LEFT:イングランド側&br;対人勝利数|フランス側&br;対人勝利数|イングランド側&br;N狩数|フランス側&br;N狩数|h |LEFT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|c |中盤戦|60|142|201|146| |終盤戦|63|116|117|83| ***参加者数(非公式、毎時30分頃の検索による実測値) [#cd6b5350] |国籍|&size(8){イスパ};|&size(8){ポル};|&size(8){ヴェネ};|&size(8){フラ};|&size(8){ネデ};|&size(8){イング};|&size(8){オスマン};|&size(8){計};|h |LEFT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|c |序盤戦|57|107|18|56|20|96|20|374| |中盤戦|63|98|21|57|17|118|21|395| |終盤戦|62|101|23|54|20|120|10|390| //|序盤戦|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:欠測| ***陣営別参加者数推計(非公式) [#c30f2e31] |国籍|&size(8){イスパ};|&size(8){ポル};|&size(8){ヴェネ};|&size(8){フラ};|&size(8){ネデ};|&size(8){イング};|&size(8){オスマン};|&size(8){計};|&size(8){構成比};|h |LEFT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|c |序盤戦イング側|57 |0 |15 |0 |10 |96 |0 |178 |47.64%| |序盤戦フラ側|0 |107 |3 |56 |10 |0 |20 |196 |52.36%| ||||||||||| |中盤戦イング側|63 |0 |18 |0 |9 |118 |0 |207 |52.45%| |中盤戦フラ側|0 |98 |3 |57 |9 |0 |21 |188 |47.55%| ||||||||||| |終盤戦イング側|62 |0 |19 |0 |10 |120 |0 |211 |54.20%| |終盤戦フラ側|0 |101 |4 |54 |10 |0 |10 |179 |45.80%| ※傭兵国のうち、連盟投票のあった国は連盟投票結果の比率で、なかった国は1:1の比率で人数を配分しています。 ※傭兵国と合計の人数は四捨五入しています //|序盤戦イング側|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:欠測| **結果 [#r404b75b] |陣営|イングランド|フランス|h |合計|3490|5160| |勝率|40.35%|59.65%| MVP成績 |日次|戦功|国籍|h |第一次(1日目)|315|イングランド| |第二次(2日目)|358|イングランド| |第三次(3日目)|335|フランス| 次回予想日程 ||日付|h |宣戦布告判定|2017/10/11| |第一次(1日目)|2017/10/20| |第二次(2日目)|2017/10/21| |第三次(3日目)|2017/10/22| ※歴史的事件の発生等で変更となる場合があります。