*2019/05/10〜2019/05/12の大海戦 [#g8097356] イングランドがフランスを相手に宣戦布告しました! (2019/05/01) 攻略候補港はトリポリ、カルヴィ、マンガロール、サッサリ、ドゥアラです。 大海戦の予定日程は2019年5月10日(金)〜2019年5月12日(日)です。 攻略目標投票の予定日程は2019年5月1日(水)16時〜2019年5月4日(土)22時です。 連盟相手先投票の予定日程は2019年5月4日(土)22時〜2019年5月7日(火)10時30分です。 【 攻略目標 】フランス同盟港 サッサリ 【 対戦国 】イングランド・ヴェネツィアvsフランス・ネーデルラント・オスマントルコ 【 会戦海域 】ティレニア海、リグリア海 【日程】 2019年5月10日(金曜日) 第1回戦 2019年5月11日(土曜日) 第2回戦 2019年5月12日(日曜日) 第3回戦 【会戦時間】 20:00〜21:00 小型船 21:00〜22:00 中型船 22:00〜23:00 大型船 **候補港と予想会戦海域、得票率 [#h9313aea] |攻略目標港|会戦海域1|会戦海域2|得票率|h |LEFT:|LEFT:|LEFT:|RIGHT:|c |トリポリ|ティレニア海|イオニア海|14%| |カルヴィ|リグリア海|ティレニア海|0%| |マンガロール|インド西岸沖|インド南岸沖(予想)|16%| |サッサリ|ティレニア海|リグリア海|67%| |ドゥアラ|ギニア湾|黄金海岸沖|0%| |>|>|静観|0%| ※会戦海域2は過去の大海戦の会戦海域を参考にしています。過去になかった場合は「(予想)」と表記しています。 **連盟投票得票率 [#zcab3712] |国名|イングランド|フランス|静観|h |LEFT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|c |オスマントルコ|36%|63%|0%| |ネーデルラント|39%|60%|5%| |ヴェネツィア|93%|5%|1%| |イスパニア|66%|31%|2%| **司令船位置 [#y4f54866] ※輸送司令は大海戦当日の14:00に出現し23:00に消えます。 ※特殊作戦司令は大海戦当日の20:00に出現し23:00に消えます。 #ref(map_201905ast_01.png) イングランド・未定・未定側(攻撃側) |海域|位置|輸送司令座標|特殊作戦司令座標|h |ティレニア海||152,3184|173,3197| |リグリア海||399,3036|383,3050| フランス・未定・未定側(守備側) |海域|位置|輸送司令座標|特殊作戦司令座標|h |ティレニア海||480,3166|462,3181| |リグリア海||174,3052|154,3055| ※座標はおおまかな位置です。ご注意ください。 ※違う場合があります。違った場合はご容赦ください。 **要塞 [#l3ab5aac] |>|CENTER:イングランド側|1日目|2日目|3日目||>|CENTER:フランス側|1日目|2日目|3日目|h //|LEFT:|LEFT:|CENTER:|CENTER:|CENTER:||LEFT:|LEFT:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |LEFT:SIZE(8):|LEFT:SIZE(8):|CENTER:SIZE(8):|CENTER:SIZE(8):|CENTER:SIZE(8):||LEFT:SIZE(8):|LEFT:SIZE(8):|CENTER:SIZE(8):|CENTER:SIZE(8):|CENTER:SIZE(8):|c |トリポリ|イングランド同盟港|&color(red){陥落};|防衛|防衛||サッサリ|フランス同盟港|防衛|防衛|防衛| |||||||モンペリエ|フランス領地|防衛|防衛|防衛| |||||||アルジェ|オスマントルコ領地|防衛|防衛|防衛| |||||||カリアリ|フランス同盟港|防衛|防衛|防衛| |||||||チュニス|フランス同盟港|防衛|防衛|防衛| |||||||カルヴィ|フランス同盟港|防衛|防衛|防衛| |||||||ピサ|フランス同盟港|防衛|防衛|防衛| //&color(red){陥落}; ***構築物資 [#x2e6505b] **1日目成績 [#j3bf4d60] |LEFT:陣営|LEFT:イングランド側|LEFT:フランス側|h |LEFT:|RIGHT:|RIGHT:|c |勝利ポイント|969|1060| |序盤戦勝利数|334|60| |中盤戦勝利数|286|66| |終盤戦勝利数|200|66| |要塞戦|0|750| ***成績詳細(非公式集計) [#xdb0e2ae] |LEFT:陣営|LEFT:イングランド側&br;対人勝利数|フランス側&br;対人勝利数|イングランド側&br;N狩数|フランス側&br;N狩数|h |LEFT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|c |中盤戦|47|38|239|28| |終盤戦|51|40|149|26| ***参加者数(非公式、毎時30分頃の検索による実測値) [#i72f422d] |国籍|&size(8){イスパ};|&size(8){ポル};|&size(8){ヴェネ};|&size(8){フラ};|&size(8){ネデ};|&size(8){イング};|&size(8){オスマン};|&size(8){計};|h |LEFT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|c |序盤戦|11|26|24|14|17|60|5|157| |中盤戦|19|24|26|20|21|77|7|194| |終盤戦|11|25|25|20|22|64|7|174| //|序盤戦|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:欠測| ***陣営別参加者数推計(非公式) [#v13c79ad] |国籍|&size(8){イスパ};|&size(8){ポル};|&size(8){ヴェネ};|&size(8){フラ};|&size(8){ネデ};|&size(8){イング};|&size(8){オスマン};|&size(8){計};|&size(8){構成比};|h |LEFT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|c |序盤戦イング側|7 |13 |24 |0 |0 |60 |0 |104 |66.55%| |序盤戦フラ側|4 |13 |0 |14 |17 |0 |5 |53 |33.45%| ||||||||||| |中盤戦イング側|13 |12 |26 |0 |0 |77 |0 |128 |65.94%| |中盤戦フラ側|6 |12 |0 |20 |21 |0 |7 |66 |34.06%| ||||||||||| |終盤戦イング側|7 |13 |25 |0 |0 |64 |0 |109 |62.63%| |終盤戦フラ側|4 |13 |0 |20 |22 |0 |7 |65 |37.37%| ※傭兵国のうち、連盟投票のあった国は連盟投票結果の比率で、なかった国は1:1の比率で人数を配分しています。 ※傭兵国と合計の人数は四捨五入しています //|序盤戦イング側|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:欠測| **2日目成績 [#r06d80c5] |LEFT:陣営|LEFT:イングランド側|LEFT:フランス側|h |LEFT:|RIGHT:|RIGHT:|c |勝利ポイント|1268|1265| |序盤戦勝利数|425|141| |中盤戦勝利数|307|102| |終盤戦勝利数|232|127| |要塞戦|100|700| ***詳細(非公式集計) [#xbe899da] |LEFT:陣営|LEFT:イングランド側&br;対人勝利数|フランス側&br;対人勝利数|イングランド側&br;N狩数|フランス側&br;N狩数|h |LEFT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|c |中盤戦|76|65|231|37| |終盤戦|64|65|168|62| ***参加者数(非公式、毎時30分頃の検索による実測値) [#lacdb30e] |国籍|&size(8){イスパ};|&size(8){ポル};|&size(8){ヴェネ};|&size(8){フラ};|&size(8){ネデ};|&size(8){イング};|&size(8){オスマン};|&size(8){計};|h |LEFT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|c |序盤戦|15|24|25|49|24|73|12|222| |中盤戦|22|25|31|54|25|98|13|268| |終盤戦|19|27|36|51|37|95|12|277| //|序盤戦|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:欠測| ***陣営別参加者数推計(非公式) [#zc98d08c] |国籍|&size(8){イスパ};|&size(8){ポル};|&size(8){ヴェネ};|&size(8){フラ};|&size(8){ネデ};|&size(8){イング};|&size(8){オスマン};|&size(8){計};|&size(8){構成比};|h |LEFT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|c |序盤戦イング側|10 |12 |25 |0 |0 |73 |0 |120 |54.15%| |序盤戦フラ側|5 |12 |0 |49 |24 |0 |12 |102 |45.85%| ||||||||||| |中盤戦イング側|15 |13 |31 |0 |0 |98 |0 |156 |58.38%| |中盤戦フラ側|7 |13 |0 |54 |25 |0 |13 |112 |41.62%| ||||||||||| |終盤戦イング側|13 |14 |36 |0 |0 |95 |0 |157 |56.83%| |終盤戦フラ側|6 |14 |0 |51 |37 |0 |12 |120 |43.17%| ※傭兵国のうち、連盟投票のあった国は連盟投票結果の比率で、なかった国は1:1の比率で人数を配分しています。 ※傭兵国と合計の人数は四捨五入しています //|序盤戦イング側|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:欠測| **3日目成績 [#edf6928c] |LEFT:陣営|LEFT:イングランド側|LEFT:フランス側|h |LEFT:|RIGHT:|RIGHT:|c |勝利ポイント|1091|1691| |序盤戦勝利数|393|311| |中盤戦勝利数|218|254| |終盤戦勝利数|163|200| |要塞戦|100|700| ***詳細(非公式集計) [#ecae78f0] |LEFT:陣営|LEFT:イングランド側&br;対人勝利数|フランス側&br;対人勝利数|イングランド側&br;N狩数|フランス側&br;N狩数|h |LEFT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|c |中盤戦|55|86|163|168| |終盤戦|81|70|82|130| ***参加者数(非公式、毎時30分頃の検索による実測値) [#k933c798] |国籍|&size(8){イスパ};|&size(8){ポル};|&size(8){ヴェネ};|&size(8){フラ};|&size(8){ネデ};|&size(8){イング};|&size(8){オスマン};|&size(8){計};|h |LEFT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|c |序盤戦|16|47|26|40|29|74|15|247| |中盤戦|18|43|32|48|28|84|15|268| |終盤戦|24|41|27|52|43|85|20|292| //|序盤戦|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:欠測| ***陣営別参加者数推計(非公式) [#n30adf1c] |国籍|&size(8){イスパ};|&size(8){ポル};|&size(8){ヴェネ};|&size(8){フラ};|&size(8){ネデ};|&size(8){イング};|&size(8){オスマン};|&size(8){計};|&size(8){構成比};|h |LEFT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|c |序盤戦イング側|11 |24 |26 |0 |0 |74 |0 |134 |54.41%| |序盤戦フラ側|5 |24 |0 |40 |29 |0 |15 |113 |45.59%| ||||||||||| |中盤戦イング側|12 |22 |32 |0 |0 |84 |0 |150 |55.88%| |中盤戦フラ側|6 |22 |0 |48 |28 |0 |15 |118 |44.12%| ||||||||||| |終盤戦イング側|16 |21 |27 |0 |0 |85 |0 |149 |50.97%| |終盤戦フラ側|8 |21 |0 |52 |43 |0 |20 |143 |49.03%| ※傭兵国のうち、連盟投票のあった国は連盟投票結果の比率で、なかった国は1:1の比率で人数を配分しています。 ※傭兵国と合計の人数は四捨五入しています //|序盤戦イング側|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:欠測| **結果 [#q40ea802] |陣営|イングランド|フランス|h |合計|3328|4016| |勝率|45.32%|54.68%| MVP成績 |日次|戦功|国籍|h |第一次(1日目)|355|ポルトガル| |第二次(2日目)|321|イングランド| |第三次(3日目)|371|イングランド| 次回予想日程 ||日付|h |宣戦布告判定|2019/6/12| |第一次(1日目)|2019/6/21| |第二次(2日目)|2019/6/22| |第三次(3日目)|2019/6/23| ※歴史的事件の発生等で変更となる場合があります。