*フランス議会議事録 [#e128f5ed] -[[議事録アーカイブ]]へ戻る **2007/10/24 [#b4dde2a0] -議長:キリコ・ギロティーヌ -書記:(同上) -議事内容: 議長からの議会に関する表明 フランス議会は時間に制約を設けているという関係上、色々な外交及び商事方針・軍事方針 さらに細かい内容など全てを一手に引き受けるということは困難ではないかと思います。 なおかつ皆様のリアルの関係上、参加したい方が全員参加しうる事は困難ではないかと思います。 その趣旨の元、そして目的毎に参加しやすいように商事セクション・海事セクションを作成し、 セクション毎の茶室を設け、常に討議・情報共有しようと考えています。 但し、その作成手法から閉鎖的になりかねない現状から、何かしら新規参入の方の為にアピールするための 窓口または広告方法が必要と考えております。 議長として、議会の位置づけですが、私は議会をフランス全体に関わる根本的な内容を初めとして基本的に、新しいセクションの設立、廃止を決める場とともに新規の方へのセクションを知ってもらう為の場として考えております。よって、セクションリーダーの方に、現在どんなことをやってるのか、人数的にどのくらい今いるか、などそういったことを外国にも漏れても構わない範囲で、報告していただきたいと思っております。 よって、皆々様には新規の方々に一度の参加を促していただきたいとも思っております。 一部改変(付け加え):キリコ 「議長として〜」から以前の文面を意訳を含めて書き直しました。 間違っていましたらごめんなさい…。 (Greece) セクションコミュニティからの報告 ◆商事 週末(27、28)の交易ツアーは大海戦と、コミュ長の関係上、中止となりました。現在は交易及びこれからの投資関係に関心がある方を中心に茶室を建てて活動中。また、コミュニティメンバーの数は着々と増加中です。皆々様もより良いコミュニティ、交易ツアーのため皆々様に参加をして頂きたく存じます。 セクションコミュの茶室で、雑多な相場情報が、商会チャット以外でも得られると思うのでフランスでメインでやられてる方は 是非参加して頂きたいと議長からも申し上げます。 ◆海事 議長よりコミュ長へ選任の件はお伝えしましたが現在不明。 作業部会からの報告 現在コミュニティ創設した為、ひと段落着いております。しかしながら、より良いコミュニティ発展の為、作業部会は続けていくつもりです。主にこれからはガバナンスの件で討議していきたいと思います。 大海戦連盟報告 カサブランカ大海戦はポルトガル連盟に成功いたしました。 他 冒険コミュとして、イベント補助が使えるのではないか?との意見が出されました。これから検討していきたいと思います。 次回議会について 次回第8回新生フランス議会については2007/10/31(水)で行います。議事内容が決まり次第、公式BBSの方に記載いたしますのでご注意下さい。 ***原本 [#r2a43fff] -http://www14.atwiki.jp/notosfrance/pages/68.html **2007/10/17 [#b4dde2a0] -議長:キリコ・ギロティーヌ -書記:(同上) -議事内容: セクションコミュニティリーダーの選出 作業部会の決定により、商事及び海事セクションのコミュニティを作ることになりました。 設置の趣旨としましては、リアルタイムの情報の交換共有の活発化、意見討論の活発化、 及び議会という時間的制約の解消の為であります。本来は冒険についても作るところですが、 現在必要か不必要か作業部会では意見ができていない状況であり、必要との声があり次第、 作ることを検討する予定です。 各コミュニティにはリーダーを置き、リーダーにコミュニティへの人の呼び込み、 またコミュニティの代表としての権限を与えます。コミュニティとしての方針の決定などについても 決定方法などは現在の所、リーダーに一任します。現在のリーダーの職務の第一義は メンバーの収集となります。 また外交との窓口が無い為、窓口が必要との声に、各コミュニティと外交との連携を図るため、 各コミュニティリーダーを中心として外交部を形成し、外交としての任を与えます。 本議会の決定により、 商事(仮名称)コミュテニィのリーダーにカスティ=ワンヴァン氏 海事(仮名称)コミュニティのリーダーに小泉純一郎氏 が選出されました。 各コミュニティの参加の意思のある方は、各氏に1:1などの方法で連絡お願いします。 次回大海戦連盟について 前回の連盟などで参加不能だった為、現状の多数派意見を聞こうとの意見がありました。 次回はカサブランカを主戦場として、ENGvsPORが予想されております。 なお、本議会での得票はマジョリティ意見として聞くものであります。 現状の多数派は圧倒的多数によりポルトガルへの連盟となっております。 他 前回の議会のログが晒されるという問題がありました。 議長の意見としましては議会のログ自体は議会が公開の場である性質から、 全く問題無い事態と考えております。但し、晒されるという行為自体に、 懸念があるため、議長としては議事ログの公開用意はあることを表明しました。 次回議会について 次回第7回新生フランス議会については2007/10/24(水)で行います。議事内容が決まり次第、公式BBSの方に記載いたしますのでご注意下さい。 ***原本 [#r2a43fff] -http://www14.atwiki.jp/notosfrance/pages/67.html **2007/10/10 [#b4dde2a0] -議長:キリコ・ギロティーヌ -書記:(同上) -議事内容: 各部署状況報告−交易ツアー、取引支援及び相場情報 &italic(){週末におきましてリオの交易ツアーを企画したいと思っています。 週末におきましてリオの交易ツアーを企画したいと思っています。 今週は全体的に金の相場があまりよろしくありませんが、リオでしたら相場をふっとばすくらいの安さがあります。そこで 、日時が決まり次第公式BBSのフランスBBSにて告知いたしたいと思います 。他に現在マラカイボの金が190%台です。(カスティ氏より一部改変)} 取引支援執行者については、カスティ=ワンヴァン氏が立候補により、決定いたしました。 各部署状況報告−作業部会 メンバーの選出が完了。カスティ=ワンヴァン、キリコ・ギロティーヌ、小泉純一郎、Dulltania(50音順、敬称略)にて現在構成しております。現在は各組織の目的やまず作るべき事項について検討中。 主に有力なのが各種コミュニティの確立であります。 まとまり次第意見書として提出させて頂きます。 次回大海戦について 前回の大海戦を踏まえ、連盟先投票によってフランスが大海戦に参加できない事態が発生してまいりました。 原因として、特にイギリスが海戦に絡まない場合、連盟に関しては全く意見統一をしてこなかったなどが挙げられました。 本会議においての軍人の方の参加率が低かったこともあり、軍人の方から多く意見を聞きたいとの意見もございました。 議長として場の雰囲気を勘案した結果、大海戦については軍人の方々の意見を多く聞きつつ、その為の大海戦投票に関しての意見交換の場を作り、一定の方針を策定すべきと解しております。 次回議会について 次回第6回新生フランス議会については2007/10/12(水)で行います。議事内容が決まり次第、公式BBSの方に記載いたしますのでご注意下さい。 ***原本 [#r2a43fff] -http://www14.atwiki.jp/notosfrance/pages/66.html **2007/10/3 [#b4dde2a0] -議長:キリコ・ギロティーヌ -書記:(同上) -議事内容: 議会下商事・取引支援執行者について 投資関連者からの要望が多かった為、商事組織形成前に、現在早急に必要な行動執行者について先に決議させて頂きました。 なお、行動執行者は当該行動に関する一切の行動・告知等に関し議会の名でもって行動する権限を保有しています。 取引支援執行者については、カスティ=ワンヴァン氏が立候補により、決定いたしました。 議会下商事・相場情報支援執行者について 投資関連者からの要望が多かった為、商事組織形成前に、現在早急に必要な行動執行者について先に決議させて頂きました。 なお、行動執行者は当該行動に関する一切の行動・告知等に関し議会の名でもって行動する権限を保有しています。 相場情報支援執行者については、エクス=フェルネス氏が立候補により、決定いたしました。 議会下商事・交易ツアー企画執行者について 投資関連者からの要望が多かった為、商事組織形成前に、現在早急に必要な行動執行者について先に決議させて頂きました。 なお、行動執行者は当該行動に関する一切の行動・告知等に関し議会の名でもって行動する権限を保有しています。 交易ツアー企画執行者については、カスティ=ワンヴァン氏が立候補により、決定いたしました。 組織形成の為の作業部会について 冒険、交易、海事、またその他の組織形成に関する作業部会についての決定、およびメンバーの選出方法が確認されました。 作業部会の目的は、組織の大枠な目的、および大枠の構造形成にあります。 実際の組織のビジョンや戦略など、また組織内部構造に関しては議会選出または個別組織内部にて決められたのTOP(一人複数など)が行います。 作業部会のメンバーに関しては、予定定員を5名としますが、作業部会メンバーに立候補する方は、2007/10/5(金)24時までに議長である「キリコ・ギロティーヌ」宛にゲーム内メールで立候補の旨を明記の上送信、もしくはこちらのNotosFranceWiki特設ページ>組織形成作業部会立候補用ページにご一報下さい。 なお、予定人数をオーバーした場合や、不足する場合は、議長及び副議長が立候補者の中から選出し、足りない場合は、勧誘を致します。是非ご参加する意思のある方はお早めにメールをお願いします。 なお、期限までにメールが無い方は、作業部会には参加の意思無しと見做させて頂きます。 その他 フランス議会日程の報告をゲーム内メールで欲しい方は、議長「キリコ・ギロティーヌ」にフレンド登録をして頂いた上、メールにして報告希望の旨を記載し、送信下さい。 次回議会について 次回第5回新生フランス議会については2007/10/7(日)〜10/10(水)の期間内で行います。予定が決まり次第、公式BBSの方に記載いたしますのでご注意下さい。 ***原本 [#r2a43fff] -http://www14.atwiki.jp/notosfrance/pages/64.html